« 爽やかに泥水 |
メイン
| 8時間、長いか短いか!? »
師匠!が、来ん。
(軽くガッツポーズから入る今回のエントリ。タイトル考えるのいつもなかなか苦労しつつ最終的にはテキトーです。)
友人の「(対象が)死ぬ前に聞いてみたい噺家」の一人、川柳川柳師匠が一応番組に(交互ではあるものの)いらしったので、友人はプチ張り切りモードで。私は一部のネットユーザーさんたちの盛り上がりをよそながら見てしまい「うわぁ混みそう。うわぁオソロシイ」と思っていたら幸いにも交互の文生師匠の方に当たりました。ホッとひとあんしん。
しかしこの席、川柳師匠が当番の日も「来なかった」「家は出たらしいがブクロに現れなかった」「行方不明になった」と、色々心配になる情報ばかりが溢れていましたヨ!いやほんと、文生師匠の日で良かった…。結局はレアな噺聞けたし。
まぁこの回はアレです。馬るこ師匠を(私は2度目だが)ようやく生で聞こう!の回です。
Read More... 2019年5月25日(土)ブクロ
前座 枝次 子ほめ
あお馬 黄金の大黒
三語楼 転失気
百栄 弟子の強飯
アサダ先生
吉窓 大安売り
文生 蒟蒻問答
仲入り
馬るこ 糖質制限初天神
一琴 粗忽長屋
ストレート松っさん
小せん ガーコン
あお馬さんはこの時が初じゃったが(二ツ目昇進したときブクロで聞かなかったのか…?)、「黄金の大黒」をあそこまで聞いたのも初めてでしたなー。あっ、まだ続きあったんだ!的な。そういえば誰かの「子ほめ」でもそれ思ったなぁ。いつものところでサゲないのね!と。でも誰だったか忘れた。この時の枝次さんじゃなかったと思うが。(あら、いつのまにかダイナモじゃなくなってる…)
三語楼さんのちんねんさんはきっと可愛かったのであろうな!(覚えてないんかい!←覚えてないとも。)この人はこーゆー(クソガキじゃないほうの)子供キャラがホントによくはまる。「初天神」やったら金坊がただの可愛い駄々っ子になるのだろーか…。
それにしてもこの日は後に馬るこ師匠が控えていたので、「三語楼さんがテンシキやっちゃったか!」ゆーちょっと残念な感じがしたようなしないようなそんなこともなきにしもあらずなようなうにゃうにゃ。
お初の文生師匠が、お初の「蒟蒻問答」。以前どなたかが紙切りのリクエストで楽一さんに「蒟蒻問答!」とリクエストされていた(そして「今日出たんですか?出てないの?なら無理」とダメ出しされていた)、「蒟蒻問答」ですよ。(←この時「そうか紙切りで落語の演目はダメなのか…」と思ったら後日、二楽さんはフツーに何かの噺を切り抜かれていたのでただの個人差なのかもしくは二楽さんが「ブクロならいいか」と羽目を外したのか(いや別にどーでもいいわ)、ホントのところは未だ謎のままです。)「音源で聞いたら放送事故(としか思えない)」噺の一つですね。ありがたや…拝んじゃうよ。
馬るこシショー、すごい破壊力だった。お父さんか!お父さんがだだこねるのか!あー笑った笑った。
そして一琴さんの「粗忽長屋」。白酒さんの「粗忽長屋」を聞いてからこの噺に(よーやく)抵抗がなくなりましたが、一琴さんのは特に面白かったなぁ。顔のせいか?そして「この人ぜったい前も見たことあるよね!」と友人と(終わってから)盛り上がりましたが、調べてみたらフツーにここが初回だった。なんだ、誰と勘違いしたんだ私たち。
松っさんがまた変なこと言ってましたな、初代小せんの上に二代目小せんを乗せてその上に三代目小せんを乗せて…とか。この人時々何かが降臨する。代表作が「カンシャカンゲキカンノスケ」。
トリの小せんさんは、ひたすら漫談やって歌って漫談やって歌ってる、なんじゃこりゃ。と思ったらこれが川柳師匠の「ガーコン」か…!!とゆー衝撃。「歌はもういい」と友人オカンムリ。私はフツーに落語聞きたかったですな。小せんさんファンの方が帰りに出待ちしてるのを目撃して、「落語でも出待ちってあるのね!!」とゆーのもまた衝撃でした。意外な人に意外なファンがついてるなー。
★当エントリでだくだくと流れる感想はすべて(当然ですが)個人的なものです。誰かを傷つける意図はありません。笑いのツボは千差万別、みんな違ってみんないい的なアレです。架路は「歌より落語!」だけどアナタには「ガーコンも立派な落語!」かも!多様性万歳!
Close...
2019.05.25.22:31 | by 架路 |
| ラクゴ |