« 二ツ目という存在 |
メイン
| つまみ喰う »
ぼっち寄席
寄席に通うようになってから、結構な数の落語関連の夢を(←寝てみるアレの方を)みてまいりまして。しかし不思議なのが、なぜか毎回「寄席(ほぼブクロ)に行って席につくけど高座で落語が始まらない」とゆーヘビの生殺しパターンで目が覚めまして。
ある時は噺家さんたちの宴会でデロデロに泥酔した龍玉さんがそれ以上飲まないように別室に閉じ込める夢を見て、またある時は国宝を聞こうと朝から寄席に並んだのに実は列を間違えていたにも関わらず友人が「立ち見は料金のホカです!」と強引に押し切って結局タダで中に入った夢を見て(それを言うなら「前座」だヨ!)、またある時はファンでも何でもない師匠のところに弟子入りし、衆人環視の中で「今度三ツ目になりました!」と意味不明なことを(私が)宣言する夢を(友人が)見て、三ツ目ってなんだー!どっちから数えて三ツ目なんだッ!?ゆーのが非常に気になるところです!
そんなこんなで(どんな?)、初めてのボッチ寄席!11月下席は友人が週末返上で働く繁忙期なので、寄席はお預けだな〜まぁ歌武蔵親方トリだから別にいいか…と、思っていたら祝日にまさかの代バネ、圓太郎師匠がッ!当時は贔屓贔屓の引き倒しだった圓太郎師匠が代バネでッ!
Read More... まぁアレです、前日に番組が出てそれを見て「うえぇぇえええええええぇぇええい!!」と思っても、実際に行ったろーとは思わなかったのです。が、そこまで結構な圓太郎断ちがありまして(別に積極的に断っていたわけではなく結果として聞けない期間が長かった)、これを逃したらまた当分の間は師匠来てくれなそうだ!そう思うとこれは是非聞いておきたぁあああい!でも一人で寄席か〜、なんか他に居場所のない人みたいだな〜気が引けるな〜、でも圓太郎師匠か…うぇええええい聞きたい…。一縷の望みをかけて友人にメール「明日は圓太郎師匠が代バネだヨ!」。に対する返信が「架路ついにぼっちデビューか!?」。駄目だこりゃ。…と逡巡していたらば、ワタクシ、夢をみました!ブクロに座っていて、師匠の出囃子が流れてきて、ここまではいつもと同じ。したら来たー!本人出てきたー!座ったー!喋り始めたー!!夢で実際落語が始まったの初めて!これは阿弥陀が「行け!」と言っている!と、神の啓示的なものを感じてぼっち寄席デビュー。
2018年11月23日(金)ブクロぼっち
前座 門朗 道灌
伊織 都々逸親子
仲蔵 転宅
萬窓 ぞろぞろ
笑組
小歌 浮世床(戦記)
文蔵 笠碁
仲入り
ほたる 猫と金魚
喬之助 引越の夢
夢葉
圓太郎 五人廻し
門朗さんの「道灌」、この人が前座の間じゅうよく聞いたな!とゆー噺。
文蔵親分の「笠碁」。この回から「ぼっちのときに笠碁よく聞く」あるある(私だけ)が始まりますが、実際数えたら数回だろうなぁ。「笠碁」もやる人によって雰囲気の変わる噺なような。文蔵親分の「笠碁」はジジ2人の喧嘩がホントに分かり易く意地の張り合い、ホントにただそれだけ!て感じで子供っぽくて(←良い意味で)、見ていて「おやおや」て感じ。アハハ。
喬之助さん、一度聞いてみたかったのでここで聞けて嬉しス!お初の噺家さんて、それぞれ協会のプロフィール写真を見て「こんな人ね」と思っていても実際高座で拝見すると写真の印象より「デカッ!」「ちっちゃ!」と吃驚することがありますが、喬之助さんは思っていたより「デカッ」でした。ちなみに写真より「ちっちゃ!」だったのはエロ坊主と芸協の明楽さん。他の人はだいたい写真どーりなのに、なんだろうこのサイズの誤感覚。
圓太郎師匠、「五人廻し」でした!なんか寄席で普段聞かない単語を聞いた気がする…。
振り返るとこの日は代演の嵐だったよーで…。正規の番組表と比べてみると仲蔵さん、萬窓さん、ほたるさん、喬之助さん、夢葉さん、圓太郎師匠が代演。半分以上(!!)が代演。仲入りの後なんて本来出る筈の人が誰もいないとゆー、もはや別の番組ですヨッ。私は圓太郎師匠が聞きたかっただけなんで、他は誰でも良かった(←ヒドイ!)けど、この日しか空いてなくて元々の番組を楽しみにしてた人はガッカリドスンだろうなぁ…。代演って意外な楽しみもあるけど、嫌いな人が来ちゃったらヤダし。以前Twitterで「代演だらけ!」ゆー怒りのツブヤキを目にしたことありますが、気持ちは半分わかります!代演は救いでもあり落とし穴でもある…。この日に限っては代演バンザイでしたけど。フッ。
Close...
2018.11.23.20:56 | by 架路 |
| ラクゴ |