« 2004年05月 |
メイン
| 2004年07月 »
2004年06月30日
スパイ・ペタ
開幕戦の対ジャイアンで久々にゴシゴシを見た時に、ニツテレのカメラがどアップで映し出したゴシゴシに討ち取られてくれたのが、ペタだったんですよネー。その時以来、なんかペタってゴシゴシによく討ち取られてくれたんですよネー。
「コイツ、良い奴じゃん!!」
てのが、いつの間にやらオレの頭の中にできあがったペタの印象だったヨ!そのペタが今日もエラーでトラを後押ししてくれたヨ!!ペタ、素晴らしい!
ペタ、チョーいい奴だ…ヨッツ!!!
Read More... 昨日の勝利に気を良くしたオレっちは、へろへろと今日もサービス残業でー。
帰りがけに事務ソのパソからちょろっとYaフーで試合中継見たらば0-3とゆー恐ろしいスコアでリードされていて。「まぁ何とかなるッショ!!」と、相性のいいジャイアンをなめきってふらふら帰ってきたらば2-4で!!ざばざばと顔を洗っていたらば居間のテレビが盛り上がって同点に追いついて!!
「お前が見てない間にトラが頑張ってる!」とか兄に言われたヨッ!!
じゃぁオレが見てる前で逆転してもらおうか!と思ってテレビの前に座り込んだら3アウトを取られたヨッ!!
挙げ句にすぐさま薔薇にホォム乱を打たれたヨ…。
兄にげらげら笑われた…ヨッ…。
しかしヨシヨシ(21)。一瞬「何をやっとるかー!!」と思ったけど、あの顔を見たらもう怒れないヨ!かわいそーだヨ、ヨシヨシ!!気の毒だヨ!!だんだんチョーシ戻ってくると良いネ…。きっとそのうちチョーシが戻って絶好調の日がくるヨ!これで負けたらトドメ刺されたよーなもんでしたけど、勝てて良かった。ヨシヨシの為にもほんと、勝てて良かったよねー。今日ねー。
最後まで中継できないんなら放送権買うんじゃねーヨ、て気が少ししつつ。地上波め。
しょーがないからまたネットで追ったヨ!アニ(6)に打順が回ってから更新止まったから「きっとサヨナラね!!」と思っていたけど、不安だったヨ!!ハラハラヒヤヒヤしていたヨ!!
そして突然気がついたヨ、ラジオとゆーものの存在に…。
あわててつけたら監督のインタビウちゅうだったヨ!この、気管にコンニャクはさまったよーなくぐもった話し声はOカダ監督だヨ!勝ったんだネッ!!嬉しいヨッ!!
くじのニウスを見ている間にゴシゴシが登板して2アウトまで行ってたのは誤算だったけどネ…。焦ったヨ…。はちかいで出てくるなんて、あんまりだヨ…!!しかも気づいた時には2アウト…。(滝涙)
まあ、明日!明日っすヨ!明日があるサ!
てなわけで明日もジャイアンの首しめまくっていきまっし!!
一方でシャチホコは。試合終了したくせにいつまでもモメておもしろいことになってるネ。
(しかし口の悪いお客さん達がいたもんだヨ…)
Close...
by 架路 : 22:23
| trackback (0)
| 野Q
/ 観戦記
2004年06月29日
We Want ゴシゴシ
始めからゴシゴシを出せばいーんだヨ!!<きゅうかい
とはやっぱし言えないよネ!ヨシヨシ(21)にもはやく復活してほしいしネ!!
オリンPちゅうの抑えを固めとかなきゃいけないしネ!!
明日明後日もがっちり頂いて、今度こそ貯金組に入りまショウー!!
(つーか、入れ!入れ!!無理矢理にでも入りなされ!!)
そいで誰かシャチホコを止めてくれ…。
by 架路 : 22:29
| trackback (0)
| 野Q
/ 観戦記
惑いの季節
スティーB爺、リバ残留を明言。
間接的に脅しを入れた応援のおかげか。(←「爺が抜けちゃったらその穴はでかすぎるヨ!」発言。)
…嬉しいヨッ!リバにとっての今の爺の存在てホント、大きいヨ!言っちゃ悪いけど試合全体通して見たらきっと応援よりも大きいヨ!応援はゴール前の個人技で瞬間的にガッと存在感でかくなってるけどそれ以外はあまり…。て感じが…。
Read More... そして爺の袖を引っ張った応援こそまだ契約更新してないらしい、てのがなんだか。引き止めてはみたものの、実は自分こそ移籍欲まんまんでした、とかゆーのはシャレになんないので、さっさと更新していただきたーい!!
そいでDDさん、バイエルンにふらふらなびいているDDさんの動向は如何に?!ユーロまさかの敗退(つーか本音的には「やっぱり」敗退。)をうけて、「残念ス!もっと上に行け得た組み合わせだっただけに、残念ス!」(←「組み合わせ」かヨ!)と、なんか微妙な発言をしておられましたが。ルディルディ辞任に関しても「彼の責任では…」(←じゃぁ誰のだヨ!)とお茶を濁す発言をしておられましたが。果たしてDDは八月になってもリバプーにとどまっているのかどーか。
ルディルディ退任に関しては言いたいことがいろいろあるけど、なんかもう、目がつり上がっていたもんね!いっつもにこにこシアワセそーだったあのルディルディが!すごい怖い顔になってたもんね!だからルディルディが決めたことなら、そいでいいでショウ。と思います。ルディ・シャフトの終焉と共に、2002から続いていたあのマンシャフトはいろんな意味で死にました。次にどのよーなチームが生まれるのか、楽しみなような。恐ろしいような。あんまり変化を期待できないような。
まぁネ!今どんなにクソミソに言われたって、2006の本番でド根性見せてくれればそれでいーんですヨ!!
どんなに出塁させたって、ホーム踏ませなきゃいーんですヨ!(違)
反して頑張りまくっているチェコ!
今更こーゆーことを言うといかにもアレですが、マイ本命!チェコ!りばぷー組のバロ(シュ)・隅(チェル)がいるんで、何気に大プッシュしていたチェコ!ここまで頑張ると思わなかったけどチェコ!
しかしユーロで爆発しまくっているバロ酒を見ていると、「ナゼりばぷーで鳴かず飛ばずか?!」(そこまで静かじゃないけど)つー疑問を否定できませんヨ。活躍させにくい環境なのかなぁ。とか、バロ酒に対してちょっと申し訳ないような気が、オレが瓜だったらしてきますな!でも瓜はオレじゃないんで、申し訳なく思う必要ないですけどな!(監督だったら「なぜこの活躍をリバでしてくんないのか?!」と思う方だロウ…)
バロ酒なんて、ユーロ前は日本じゃ知名度低かったのにネ!!
出世したもんだ!!
Close...
by 架路 : 21:32
| trackback (0)
| 蹴Q
/ プレミア
2004年06月26日
平成枯れすすき
頑張ってやっと借金を返して、これからは真面目に生きていこうと誓った言葉は嘘だったのか。虎夫(無職。貧乏。前科持ち。)は、またしても高利貸しのもとへと走るのだった。ほんのわずかなはした金。それが見る間に利息太りをし、多大な負債となって我が身に降りかかることを知っていながら。
「わかっているのに、ナゼなの?虎夫!」
残されたトラキチ子は、裸電球の薄暗い光の中で、内職の造花に涙を落とす。
だけど離れてゆけないわ…。それでもアナタがすきだから…!!
(舞台暗転)
Read More... …はいなはいな!!
ド演歌の世界にひたっている場合じゃありませんてー。
シャチホコに!!天むすに!!味噌カツに!!
負ーけーたーーーーーー!!!!!
完済したばかりの借金を、また貯ーめーたーーーーーー!!!!!
駄目すぎるよ、トラ!!ようやくゼロに戻したんじゃないか!「ここから始まる!」はずだったじゃないか!
♪一歩進んで二歩下がるー(違)、なんて水前寺きよ子みたよなことしてちゃ駄目駄目じゃないかああああああああ!!
おさかな(7←架路母のつけた呼び名伝染)はトラが不調の時に、いつも一人で頑張っている感があるヨ…。それがなんだかますます虚しさを誘うんだヨ…。
試合中は「ウヲー!!おさかなー!!」とか盛り上がるんだけどサ!そのおさかなに、誰もついて行かないてのが、なんか…。どーも…。おさかなが一人で走っていくのに、誰もついて行かないてのが…。
試合が終わって振り返ってみると、「今日も今日とておさかなが…」って、なんだか遣り切れない気持ちになるんだヨ!!切ないヨッ!!
ぼりぼり掻いた後の虫刺されにうっかりムヒをつけて、声も出せずにのたうち回っている人を気の毒に思いつつ横で見ている人のよーな、気の毒なのに何もしてあげられない自分の無力さを実感している人のよーな、そんな気持ちだヨ!(よくわからん。)
ああもうホントにもう。
明日は今日の倍!!今日取られた分の倍!!打って打って打って打って打って打って打ちまくってもらおうじゃないかぁッ!!
外野スタンドのお客様に避難勧告が出るぐらい、飛ばしまくって頂こうじゃぁありませんかッ!!
シャチホコを打ち落とせー!!
うをー!!!
そいでジャイアンにも(今だけ)頑張って頂きたーい…。シャチホコをあんまし独走状態にしないで頂きたーい…。
他の皆様方には、一つ勝っては一つ負け、みたくテキトーにつぶし合って頂ければ…。
ふふふ。(悪だくみ)
負けるな全国トラキチ子!かーなーらーずー最後に愛はミソカツー。(寒ッ)
その「最後」がまた十八年後だったりしないと良いけどネ!アハハ!!
(↑これが笑えなくなるとちょっとコワイ。
つーか、連勝ちゅうより負けた日のほうが書くこと多いってどーヨ。自分。)
Close...
by 架路 : 22:30
| trackback (0)
| 野Q
/ 観戦記
ゲキドー
色々ありましたがとりあえずこの人の話題から。
ちぇちぇちぇ、チェルCに行くってマジですかッ?!
「リバ大好き!」じゃなかったのかッ?!
しかも「今は代表のことしか考えてません!」て。事実上ノーコメント、て…!!
行っちゃうつもりなのか。爺…。よりによってチェルCなんかに。
ウリの退陣に引き込まれるように、ずるずるとリバを離れてゆくヨ、みんな…!!
ひーん。
by 架路 : 20:03
| trackback (0)
| 蹴Q
/ プレミア
2004年06月24日
アイタタター
やぶぶ(4)が…。
先発手投げ人のなかでも実質モロ好調、だったやぶぶが…。
中指と薬指の間の傷は幅約2・5センチにも達し、抜糸まで10日から2週間かかる見込み。前半戦の登板は絶望で、復帰は7月中旬になる見通し。
痛そうだヨッツ!!
by 架路 : 23:29
| trackback (0)
| 野Q
/ 観戦記
2004年06月23日
勝負ドコロ
下を見るな!上だけを向いていろ!!
つーことで。
明日勝って広島三連勝!なって初めてこの二勝に意味が生まれるのデス!!
明日勝って借金完済!なって初めて日曜以降の連勝に意味が伴うのデス!!
明日だヨ、明日!!明日が勝負だヨッ!!明日もし負けるよーなことがあったらコンチクショーだヨッツ!!
雨は降んないでいただきたいヨ…。勢いそがれたくないからネ…。(連敗中は「恵みの雨!」とか言ってたくせに都合良いな自分。)
ヤーさん(39)の試合終了直後の笑顔にはほんと、ぐらぐらー。
ルイルイ(35)が今日は凛々しく見えましたな、ぐらぐらー。
by 架路 : 21:33
| trackback (0)
| 野Q
/ 観戦記
2004年06月22日
はちがつのジェフリー
時代に乗り遅れないよーに、オリンピアの話からいたしまショーか。
代表入りめでたやー。豪州のために五輪ちゅうはトラ離脱決定のゴシゴシ(54)。
ゴシゴシが観れないのは淋しいけど、ちょびっとホッとしてるヨ!!ゴシゴシがいつ出るか!いま出るか!とドキドキしながらテレビと向き合い続けるのは目に悪いヨ…。
ちょびっと嬉しいヨ、一ヶ月間の解放感!
まぁせいぜい五輪で頑張ってくるんだネ!!(←可愛げのない…)
そいで、早く敗退してトラに戻ってこれると良いネ!!(←どっちなのサ…)
Read More... 今日の試合の話に入りまショー。
とりあえず連勝つーことでめでたいですが。二連くらいでは気持ち収まらず。(こないだも二連で浮かれていたらば三日目に負けたしネ!!)
ここから一気にガーッと借金完済しちまいなヨッ!!
そいでその後は貯金ためまくりでネッ!!
「負け方なんて忘れちったわ、ホッホッホ」とか下の方を見下ろしながら言えるよーにネ!「浜★さんてば、また連敗なんかなさって、いったいどうしたらそんな器用なことができるんですの、ホッホッホ」とかね!(何か違う)
まぁそんなわけで、勝ったのはチョー嬉しい!ですが、そこで浮かれるとまたすぐ気が抜けて奴ら連敗の波に呑まれてゆきやがる!ので。ココロ鬼にして。勝って兜の緒を締めよ!的気分で盛り上がってまいりやしょうー…。
漏れる(59)は今日も、だだ漏りでしたねー。うっきゅー。離岸(65)の代役としてはハナから期待しちゃいませんが…。ほんっとに、出てくると失点!のパターンが出来上がらないうちに立て直し策を講じて頂きたいですな!!
そいで蟻(14)復活ー、おめでとうー。
トラの練習場ってこの人のファミリープレイグラウンド?
Close...
by 架路 : 22:20
| trackback (0)
| 野Q
/ 観戦記
2004年06月21日
美術館じゃあるまいし
なんか、ここ数週間のエントリ無さっぷりが気になったんで!<月曜
そして更に気になったのはこの(←)二人!変なポーズ!
…まぁいーですが。
久々に蹴球ですがー。都々逸代表さんですがー。しかし見たのは御色04開幕前のスイスとのふれん鳥マッチなんですが!「御色開幕を前に、0-2(だか2-0だか)と快勝、ゲルマン代表!」とか盛り上がってましたがー。
Read More... スイス相手に快勝してもサ!!
ちょっとアレだよね…。そいでいざ本番が始まってみればいきなしドロー続きですし!オレの当初の予想としては、「繰り返せ2002の悲劇!えッ、またしてもセミファイナリスト?!」で、準優勝。(それは予想じゃなくて次回予告だ自分…)
だったのですが、あーちょっと買いかぶりすぎたかな、これじゃ果たして八強に入れるのかどーかすら怪しいカナ。ダイジョーブなのかな。まぁどーでもいいけどな。
と、イマイチ盛り上がりに欠けている御色04でございます。
…やっぱりー、ココロの敵はにっくきBラジルだから!!
奴らの出てこない御色はなんか、仇討ちムードに欠けるってゆーか!!
(仇討ちて、誰の?)
あれ、そう言えばディディは出てるんだよネ?
↑それすらも知らないヨ…。
ああ。久々に都々逸語ったかと思えば、いかにも野Qの穴埋め的なこのエントリ。
すんましょーん。
でも今日たいふーんに負けてO手町でMノ内線に乗り換えたらサァ!後楽園駅でヒヤヒヤにそっくしな人が乗ってきてサァ!後楽園駅でってとこがツボにはまったヨッ!!東京ドームを後ろにかまえて昨日当たりの出まくったヒヤヒヤそっくしな人がヒヤヒヤそっくしな人g(打止。)
Close...
by 架路 : 23:18
| trackback (0)
| 蹴Q
/ A代表
2004年06月20日
勝って増す悔しさ
とりあえず言ってみるもんですね第二弾。←打線!
しかもアミダで決めたのかと思うよーな改変打順で。(古き良き時代という人も。←古いんかい)
しかし昨日の押し出しサヨナラ以降、なんか実感のわかなかった二連敗とゆー事実が今日の一勝で初めてじわじわにじにじと身にしみてきて、チョーむかっ腹が!!立ってきましたな!!をう!!(遅いし)
Read More... そして相変わらずのドカン!ちくちく。な方程式。
ドカンドカンドカンと一気に行きなされ、アンタら!!
サックァじゃないんだから、大量得点して三回に一回勝ったってしょーがないし!!(サックァだっていくら大量得点しても勝てなきゃしょーがないヨ…)
勝って勝って勝って勝ちまくれー!!!ふんがー!!
…(中休み)
そうそう。なんかはちかい表のヤーさん(39)が、打席に立ってる時にいかにもココロ此処にあらずつー感じで、大丈夫なのかヨ!と思ったヨ!
お疲れかしラ。ラララ。捕手さん大変だよね…神経つかいそうだもんね…。なんかヤーさん、どれほどにリードを奪ってもきゅうかいの3アウトをとるまでは笑わないよーな感じがありますもんなー。投手と向き合ってるだけに、打てないと余分にプレッシャー感じてそうだし!しかしバッターの後ろに控えてるのがヤーさんとヤーさんでないのとではなんか、安心感が全然違うヨ!勝手な意見だけどお休みしてほしくないヨ!間をとって(アイダって何)、雨天中止が多発すると良いですな!明けるな、梅雨!
…でも洗濯物が乾かないから、月曜日と移動日は晴れても良い。
↑身勝手も此処に極まれり。
お疲れと言えば漏れる(59)。
疲れるつーほどまだ数こなしてないような気もするものの、最近ちょいとアララララな感じですヨ!どーなのヨ!どーなのヨ?!心配だヨ!見ていてハラハラしてくるヨッ!!なんだか漏れるが出てくると最近失点しているヨ!崩れなければビシッと締めるのに、一度崩れるとその回のうちに立ち直れないよーな脆さを感じるヨ…。ナマタマゴのようだよ…。
そいでその波に相乗りしてしまったか、昨日の好調2イニングよりは少し落ち目のきゅうかいゴシゴシ。しょっちゅうゴシゴシ相手に三振してくれるので「アンタいい人だ!!」つーイメージが定着していたペタまで出塁させるし!ヒットがんがん打たれたし!(いや…正確なとこ覚えてないけど…)浮き沈みのサイクルが早すぎるヨ、ゴシゴシ…。もーちょっと長く頂点を維持していただきたーい。むさ苦しいほっぺの髭も剃っていただきたーい。(顎はいいけどほっぺはヤだヨ!)
Close...
by 架路 : 22:26
| trackback (0)
| 野Q
/ 観戦記
2004年06月19日
サヨナラも言えなかった
…いや。言いましたけどね。↑
サヨナラってさー、もうちょっとサー。
ホームベース踏んづけた生還者を、ベンチからもろもろあふれ出たチームメートがわしゃわしゃと殴ったりこづいたりして、それを背景にすごすごと引き上げてゆく負けチーム。勝った方は嗤いが止まらないし、負けたほうはムキーッ!!ああ悔しい!チョー悔しい!!今夜死んでも死にきれないッ!!てくらいに、いっそ気持ちよく腹が立つ、ってもんではないですか。
今夜の、お通夜のよーなサヨナラは…。
Read More... なんつーか、トロワ(16)さん調子悪すぎ?!あまりのチョーシの悪さに思わず「押し出しでサヨナラとか、アハハ!!」なんて冗談飛ばしたりしてサー…。
…
……
………
冗談になんなかったヨッ!!
すごいネ!
負け方にどんどんバリエーションが出てくるよね!!
なかでも今日のはサイコー…。あまりにあっけなくて負けた気がしなかった…。正直、今でもなんだか実感ないヨ。10回だかにコKボさんに打たれた時は、なんかもう負けたと思ったネ!ホーム乱だと思ったネ!結局ファウルだったけど、あの時が今日の試合でいちばん負けた気がしたヨッ。
守備妨害云々騒ぎもあって、あそこら辺からだーんだん★野SDの発言がズレてきておもしろかったヨ。放送席から★のこと叱っても…大御所…。(笑)
まぁそれはとにかく。
今日のゴシゴシ(54)はゼッコーチョーで2イニングとも気持ちよく投げてくれたようで、そいだけは良かったヨ。挙人相手の時はゴシゴシいつもけっこー調子いいヨね。相性なんでしょーかねー。
しかし考えてみるとあの御賑やかな挙人打線に、二試合でたった一点しか与えてないんだし(←今日の押し出しを失点に数えない意地の悪い自分)、手投げ陣は頑張ってるんだヨねー。昨日の加賀百万石とかも、よくやったんだよネ…。
ほんっと。
頼むから打ってっヨッ!!
て感じだヨ…。
静かだヨ、トラ打線。
凪の海ヨ…。
波一つない穏やかな太平洋…。とーぜん船は進まないヨ…。
打ちなされよ、アンタらー!!
手投げ陣に申し訳ないと思う気持ちがあるんなら打って打って!!
打って打って打って打って打って打って打って打って打って打ちまくれー!!!!
そいでついでにお身体御自愛を。これ以上怪我人出してたまるか。
Close...
by 架路 : 22:38
| trackback (0)
| 野Q
/ 観戦記
1001の瞳
大御所の解説した試合に負け無し!
(…かどーか知らないが…)
なので今日は勝ってくれるだろうと願いを込めつつ。
腹圧にまけずに腸を腹に押し戻すがごとく、ぎゅうぎゅうぎゅうと込めまくりつつ。
最近のトリちゃん(1)の頑張りは気持ち良いネ!←ムリヤリ景気のいい話題
by 架路 : 19:25
| trackback (0)
| 野Q
/ 雑記
2004年06月18日
来た来た来た来た来たーッ
リヴァプールは現地時間16日、バレンシア(スペイン)前監督のラファエル・ベニテス氏(44)を新監督に迎えると発表した。契約期間は5年で、スペイン人がプレミアリーグの監督に就任するのは初めてのことになる。
詳しくはコチラで。
なんだよやっぱし順当にバレ監で決まりかヨ、と少し拍子抜けの感もありますが…。
カニのお古か…。
by 架路 : 00:32
| trackback (0)
| 蹴Q
/ プレミア
2004年06月16日
Re:ガン!
だじゃれ連発。
リガンが登板。ラミレスをライトフライに打ち取ったが、鈴木の打席途中でひじに違和感を訴え、アクシデント降板。緊急登板のモレルは…
だったのね…。
ガーン…。Re・ガーン。
by 架路 : 22:36
| trackback (0)
| 野Q
/ 観戦記
カムホオム・ブルゥバァド
何でもとりあえず言ってみるもんですネ!←連勝
今日は生TVがなかったんで、しょーがなくYaフーのライブで追ってたんですけど。夜中に録画放送あるから、ゴシゴシが出るならそこだけタイマーかけたいからネッ!!(そこまでせんでも…。)
しかしネットのライブはかなり心臓に悪いッス!以前に一度、更新速度を調べる為にテレビの中継と並行して観てみたことあるのですが、やはし遅い。全然遅い。ぱぱっと併殺になったりすると出てくる表示は1アウトからいきなし3アウトだし(ガックリー!!)、きゅうかいトラのまもりで出塁なんかした時も、観てるこっちは気が気じゃないってのに試合終了の表示は実際終わってて五分以上経たないと出てこないし(ビクビクー!!)。「一本が出たかッ?!逆転されたのかッ!!」とかハラハラヒヤヒヤしながら観てるこっちの身にもなってくれヨー。
Read More... まぁそれはいーとして。
連勝だヨ連勝だヨ連勝だヨッツ!!!
あー嬉しいヨッ!!
なんて久々だヨこの感覚!連勝だヨッ!!
昨日の一勝で浮かれ上がらず自分にカツを入れた甲斐があったヨ!(オレが自分にカツを入れたところでトラの何になると言うのだ。)
そいでもやっはし今日も離岸(65)が。せっかくきゅうかいで出てきたのに、1アウト獲っただけで漏れる(59)と代わっちゃって、アレアレどーしたの?て感じでしたに。映像観てないからわからんですがー。まだ調子悪いんですかね。全然戻ってないんですかね。
むーん、心配だヨ、離岸!
ゴシゴシは結構浮き沈み激しいから調子悪くなってもどうせすぐ戻るだロ!くらいにしか思わないけど、なんだかとても心配だヨ、離岸!ココロはもう親戚のおばちゃん状態だヨ!!要するに心配だヨ!
まぁなんつーか、ぼちぼち。
ぼちぼちいきまショウか。気を長く持ちましょーか。
花粉さん(18)のもみあげのよーに、気を細く長く持ちましょーか。
↑シツコイし。
あー。
そういや結局、今日のゴシゴシはほんと、一瞬だったネ!
一人討ち取って、あっとゆー間に代打に消えた、て感じだったネ!!
その五分かそこらの為にタイマーを…かけるヨ、オレは…。(虚)
さぁさ、明日も勝って一気に借金を完済ですヨッ!!
負債をゼロに戻しますヨッツ!!
自己暗示自己暗示!
Close...
by 架路 : 21:40
| trackback (0)
| 野Q
/ 観戦記
2004年06月15日
土管とチクチク
←画像無いと寂しいので意味なく54。
ドカン!と勝って、ちくちく負け続き。
またしばらくするとドカン!と勝って、そのあとちくちく。
…とゆー、なんかパターンが出来上がってるよヨ!!ドカン!はもういいヨ!!一点勝負で例えスカッとしなくても、勝ちなされ!!勝ち続けなされヨ、トラ!!
連勝するんだヨッ、連勝!!
連敗の中に勝ち試合がぽつんぽつんとあるだけじゃ駄目なんだヨッ!!
Read More... しかしまぁ今日は勝てたからいいですヨ。
ゴシゴシもゼッコーチョーだったしネ!!先発の花粉(18)も頑張ったヨ!花粉さんはそのもみあげどーり、細く長く頑張ってる感じがするヨ…。目も細いしね…。←関係ないし。
それにしても離岸が絶不調で心配だったヨ!
今までのあの不動っぷりを考えると、なんか今の状況が気の毒な離岸。ランナー出塁でハラハラヒヤヒヤはどっちかつーと最近ではゴシゴシの専売特許だったのにのー。
そいでも最後は満塁まで持ってっても無失点でしめたわけですが、あそこで一点でも入っちゃったらかなり気持ち的にアレ(何)だったでしょーな!ランナー出しまくったけどゼロのシアワセを掴んだヨ!つー事実を糧にして、どんどん復調していただきたいものデス!!
そいえばゴシゴシも以前やったね、ツバメ相手に四点リードのきゅうかいでランナー出しまくって満塁、ってのをサ!ニヤニヤするツバメベンチと静まりかえるトララー5万3千人の前で半死半生の3アウトをなんとか獲った、ことがあったネ!(竜相手だったかもしれないヨ…その頃のデーVデーをぶっ壊したから覚えてないヨ…)
自分を崖っぷちまで追い込んでかろうじて落ちずにやり過ごす、つー…レミング見たよな自信回復法、心臓に悪いんでヤめていただきたーい…。
Close...
by 架路 : 20:07
| trackback (0)
| 野Q
/ 観戦記
2004年06月13日
死ぬことと見つけたり!
ぐびぐびっくるごしごっしっくる。
負けたー!!
負けたー!!
負ーけーたー…!!
(↑エンドレス。)
はいなはいな!負けましたヨ再び!
浮き沈みの激しい♪ボ・ボ・僕らはトララー応援団!
Read More... などと歌っているバヤイではありませんよな、もし。
負けたー…。
お出かけしてたしライブはないし、四時に帰って来てYaフーのライブで追ってただけだけど、負ーけーたーヨッ!!でもでも「投シュ:ゴシゴシ」の文字がはちかいに、ぎゃあ!(いやまさかYaフーが「ゴシゴシ」と言いやしませんが)
ここここれは夜の録画放送録らないとねゴシゴシだしね!
(一点取られたけどネッ!!)
二週間ぶりのゴシゴシだしネ!!
(四点差が五点差になったくらいサヨナラに比べれば全然!)
あー。しかし。
「一回勝っただけで最下位脱出できる今のダンゴ状態が愉快愉快!」などとゲラゲラ笑っていた昨日はやはし、ダンゴが愉快だったわけじゃなくて勝ったから愉快だったんだヨね、自分…。失って初めて気がついたヨ、あの甘美な日々の素晴らしさに!(日々て。一勝、一日、たった一晩のことを「日々」て。)
その迷走っぷりを追っかけるだけで人生哲学が身に付くヨッツ!
♪ボ・ボ・僕らはトララー応援団ッ!(チッキショオオオ!)
Close...
by 架路 : 19:11
| trackback (0)
| 野Q
/ 観戦記
2004年06月12日
地獄の底の抑え陣
えーと、連敗?は、してなかったんだったケ?!
移動やら雨天中止やらで、連敗まではいってなかったんだったケ!!
忘れたヨッ!!
とにかく勝てて(しかもあのハマ★に!)良かったヨッ!!だけど正直、なんかあんまし実感ないヨ…。喜ぶより先に、なんだかボケーッとしているヨ…。別にオレがぼけっとしてよーがいまいがどーでもいいんだけどサ。
「試合を抑えたのは一週間前の地獄のサヨナラから復活したアンドゥトロワ(16)!」て。それはいいけど、離岸(65)とゴシゴシ(54)も早く地獄からすくい上げてやってほしいヨね。ゴシゴシなんてもう二週間近くも見てないよ。今日試合終了後に離岸とスゴスゴ歩いてる姿を見たのがまさに二週間ぶりだったヨ。あの二週間前の地獄のサヨナラ以来、一度もマウンドに上がってないヨッ!!(←たぶん。おそらく。自信無いけど。)
なんだか五月末からここまで、中継ぎ抑えのレギュラー組がこぞってサヨナラを打たれまくったて感じだったよねー、ホント。ゴシゴシとトロワさんはなんとなく前から危なっかしさがあったものの、離岸まで打たれちゃった時には「おまえもかッ」て感じだったし…。今日のトロワを皮切りに、火消し組(54+65)も早く調子を取り戻して頂きたーい。
by 架路 : 21:20
| trackback (0)
| 野Q
/ 観戦記
2004年06月11日
てゆーか
ナニ考えてんの、トリンプ。
サッカー=欧州選手権記念ブラ、トリンプが製作
[ロンドン 10日 ロイター]
婦人下着大手トリンプは10日、12日に開幕するサッカーの欧州選手権(ユーロ2004)にちなんだブラジャーを製作したと発表した。
右側のカップにサッカーボール、左側のカップに出場国の国旗をあしらったデザインで、ボール部分には合成皮革が採用されている。
この特製ブラジャーは非売品で、欧州各地で公開される。
しかも非売品て!!
「買うヤツいんのかヨ!」とゆーツッコミすらもできないヨ…。
(あ、でも絶対買う人いそうだヨ…。これ着けてスタジアムでTシャツまくりあげたりしそうだヨッ!特に南米系のねーちゃんとかやりそうだヨ!!)
↑ユーロだっつってんダロ。南米いないダロ。
by 架路 : 00:03
| trackback (0)
| 蹴Q
/ etc.
2004年06月10日
顔がコワイ
←元祖コワイ顔。
移動日で中休み、つー噂を小耳に挟んだので(噂でもなんでもない事実だし…つーかそんなことも今朝まで知らなかったし自分…)、今日はまったり残業して帰って参りましたーヨ!そいでもなんつーか習慣で、帰宅してからiBook開いていると兄が一言。
「今日は野Qないでしょ。早くメシにしよーよ。」
ナゼ知っているのだヨッ、兄!!野Qに興味ないくせにッ、兄!!
Read More... さては兄もトラキチになりかけているんだネッ!オレと一緒にこれから(たまに)天国と(大半は)地獄を見るんだネッ!!
兄「精神安定の為に調べたんだ」
やっぱりね!試合があるとドキドキするもんね!!
兄「野Qがあると、おまえの顔がコワイから。」
…
……
………げふんげふん。
オレ、そんなにコワイ顔ですか…。
そりゃー、トラが!奴らが1回に10点、2回に20点、三人進んで一人も残らない!くらいにバシバシ点をとって場外に球飛ばしまくってくれりゃぁ、オレだってそんなコワイ顔にならずに!!楽しく人生謳歌しまくって「生きるとはすなわちこれなり!さぁいまいちど!」とニイチェのやうに!ニイチェのやうに宣言できるというものですヨ!!
負けて喜ぶバカがどこにいるもんかーッ!!
好きなんだから負けたら悔しいヨッ!!
Close...
by 架路 : 23:34
| trackback (0)
| 野Q
/ 雑記
2004年06月09日
薬売っとけ!
…負けるし。
あと一点がこんなに遠いとはね!!
サジッキはけっこー頑張ってしめているヨね!
イガイガはもうどうしちゃったの、てくらい絶不調すね!
近畿が抜け蟻が抜け、なんだか先発メンバァを見ると純和風な今のトラ。それが問題なわけでもないと思うのだけども。若い人たちがけっこー頑張っているのも、そこだけ見ればいいのですけども。このままだと蟻らが戻ってもなんか負け癖しみついて這い上がれなそうな…。
こういう期待こそ裏切って頂きたいヨッ。
なんか楽しいネタはないですかね。
by 架路 : 22:32
| trackback (0)
| 野Q
/ 観戦記
NO LIVE NO LIFE
読み直して考えてみるとヒジョーに気味悪ぃ昨日のエントリ。
片想いって顔ですか!!やぶぶ!
それはいいとして、昨日は福井で今日は富山…と吟遊野Qのトラ・広縞組、ついに今夜は…ライブが無いヨッ!!
何かのジョーダンかと思って地上波もケーブルも番組表を目を皿のよーにして探したヨ、でも無いヨッ!やっぱり無いヨッ!!
Read More... しょーがないから今日はヤフーのライブで追うヨッ。
Jスカ(「Jスポーツ」に改名したのはわかってるけどついつい昔の名前で呼んでしまうよ(旧)Jスカイスポーツ…)で夜中から録画放送ならやってるらしいから、もしゴシゴシが出てきたらタイマーかけて…録るヨッツ!!
話変わるけど昨日の試合。
見ている途中で例の如く他球場の経過と結果が出たのですけど、その中に「ロ−オ 東京ドーム 中止」の文字が。
「なぜドームが中止なのだッ!!」
「屋根でも陥没したか?!」
「しかもロTTEとオリッXがナゼ東京ドームにいるのだ!!」
「テロ予告でもあったのか!!」
「そーか、サミット前夜だから!!」
などとひととーりお茶の間をにぎわした後、その次の回で再度出てきた表記は「ロ−オ YaフーBB 中止」でした。
間違いかヨ…。
まぎらわしーんだヨッ!!
ドームで何が起きたのかと思ったヨッ!!
しっかりしてヨッ!!
(しかし実際ナゴヤのドームでは鴉が電線に触れたせいで明かりが消えかけたとかなんとか。)
Close...
by 架路 : 17:46
| trackback (0)
| 野Q
/ 観戦記
2004年06月08日
報われた片想い
わっすれられないのー。あのひとがスキよー。
…と。ずぅと苦しい片想いをしていたK子ちゃん。願掛けに髭まで生やして頑張ってきました。だけどなかなか相手に応えていただけなかったその想いがようやく実を結んで祝祝祝。連敗も止まったヨ!今まで先発で頑張れば頑張るほど、打線は反比例して静まりかえる試合ばかしだったやぶぶ(4)が、やっと大量得点ひっさげて完封。
しかしこないだ勝った時にも同じことを言ってたような気がするヨッ!!「連敗が止まったー!」とかじゃなく、「連勝が止まらないー!」とかも言ってみたいヨ!!「今日は勝てたけど、また明日から…」とかビクビクすんのは厭だ…ヨッツ!!
そして、この人(↑)は今どこに?!
ゴシゴシが出てないとせっかく勝っても手放しで喜べないヨッ!!
by 架路 : 21:07
| trackback (0)
| 野Q
/ 観戦記
2004年06月05日
まわる人々
もしかして勝ったら、野Qの話をしようと思って試合が終わるまでまってたんですけどー…。あっさりとサヨナラされましたんでー…。(崩壊し続ける離岸(65)の安心神話。しかしゴシゴシ(54)じゃなくて良かったヨ…とか少しホッとしたり。スミマセン。)
そこで今回は、シーズン終わって人買いの話題が飛び交う欧州サックァから一席!
Read More...
人買いと言やぁ金持ちのすること、金持ちと言やぁチェルCその他、ですネッ!!で、チェルCと言えばラニエリ監督。無冠でシーズンを終了、退任避けられじと判断し、ついに「金でトロヒーが買えるかッ!!」をその口から発してしまったラニエリ監督。油が来る以前から個人的に好かんかったのですがラニエリさん、今回の退任劇にはやはし、ホロリと。まではいかないものの、気の毒な。
完全に油の碁盤と化しちまった前季のチェルCにおいて、「一流選手を好きに使えるんだヨ!御の字じゃん!」という一部意見もあったものの、やはし「いつ首切られるかわかんないんだヨ!明日は我が身じゃん!」というストレス多発論の方が多かったラニエリさん。格下チーム相手にこけたりもし、チャンピリもリーグ杯もプレミアもFAも、ことごとく逃したラニエリさん。
気の毒な!
油の立場からすればクビキリは当然、みたいな感じなんでしょーけど、どうでショウ。新しく迎えた前ポルト監督、(モウリー)ニョ!さんは油の期待に応えることができるのか?!そしてバレンシアの新監督に収まってしまったラニエリさん、二冠を成し遂げたバレンシアの勢いを止めることができるのか?!(止めてどーするヨ…)
そしてそこではじき出されたバレンシアの前監督はリバ監督の座に収まるのかどーか、まだ決まってはいないようですけれどもー。「新しい監督を二週間以内に御案内」つーメールがリバtvから来ましたけど、デシャンを迎える動きがあるって、マジ?!あの、デシャン?元フランス代表キャプの、あのデシャン?!モナコからビアホフをいびり出したとゆー、あのデシャン?!
オレ、厭だヨ!(アンタの反対で何が変わるとゆーの…)
そんな事になったらばリバップ熱が冷めまくるヨ!
応援が「僕は人生の全てをリバップに捧げたいんだ!」なんて結婚式みたよなコメントを発表してリバサポをぶいぶい言わせてるけど、あんた今更そんなこと言ったって!去年シーズン中に「今のリバは弱すぎ!僕ぁチャンピリに出たいんだヨ!移籍の事だって考えないわけにはいかないヨネ!」と宣ったあの記事を僕は忘れてないヨ!
更にディディ、「バイエルンからオファーがあったら勿論真剣に考えます!」なんてアンタ。それはあまりと言うものですヨ…。オレから視聴可能なマンシャフトを奪わないでよ、バイエルン。
アニじゃないけど、「人呼んどいて何勝手にやめてんですか!」と言いたいヨッ!!
アニ(6)を広縞からあの手この手で引き抜きながら一年で辞めちまった星野SDに対してアニの突っ込んだこの言葉、受けたヨ…。笑えたヨッ…。
笑ってる場合じゃないですが。なんかもう、ぐるぐるですやね、欧州蹴球界。毎年こんなふうにぐるぐるまわってたんですかね。リバはあんまり巻き込まれたことなかったから、気づきませんでしたね。ウリの去就は選手みんなの心持ちにも結構影響してるんだなぁ、つー事がわかってなんかアレですよ。屁スキーもガムに売られちゃったしねー。(…ホントにガムだっけ。別のとこだっけ。←忘)
Close...
by 架路 : 23:19
| trackback (0)
| 蹴Q
/ etc.
2004年06月03日
フライングのススメ
↑もっと早くあのきゅうかい裏の働きを見せてくれヨ、と。
…最近のなにわウェブで気になった一枚。左の黒袖はOカダ監督。写真のメインはOカダ監督なのに、後ろの方にさりげなく写っている★がヒジョーに気になるヨ!なんだかフラついているヨ!可愛いヨ!荷物に体重ひっぱられてる感じだヨ!
Read More... まぁそんなこたぁどーでも良くてですなー。
やはし昨日の勝って気分が良い時に書くこたぁ書いておくんだったね、と思いつつ。そいでも話題は一昨日の負け試合のことなんですけど。
離岸(65)が陥落したとかヤーさん(39)が復活したとか、野Qってどんなに出塁してもホームベースに戻らなきゃ点が入んないのねとか(イヤミ…)、いろいろ書きたいことはあったのですけれど、二日ぶりに寝たらば忘れてしまいましたな!!
しかも「昨日の勢いで今日も打ちまくり勝ちまくりサー!!」などとネジの緩みまくったアタマでサービス残業して帰ってきてテレビをつけたらば、ちょーど四点目が入ったとこでしたサ!ヤクLトの四点目が!ヲイヲイヲイヲイヲイヲイ!しかも昨日あんなにぼてぼてとシンドそうに走った蟻(14)が先発だヨ!大丈夫なのかヨ!
…とハラハラヒヤヒヤしていたらば、やっときゅうかい裏に虎スコアが入ったヨ!「ここでカッ飛ばせば同点だヨッ!!」と拳握りしめたら、あっさり討ち取られたヨ、マオマオ(7)が…。
負けた…ヨッ…。
「ここからまた貯金をタメまくって突っ走るヨッツ!!」などと夢のよーなことを言っていた昨日が、まるで五十年前のあの輝いていた青春の日々のように遠く感じられるヨ…。(←生まれてないし。)
関係ないけどオレと一緒に野Qを見るうちに、兄(6番ではなくて正真正銘マイブラザー。)とか母とかが覚え始めたヨ、虎組の人々の名前を!二人とも知らない間に★のことを御贔屓にして、53番が打席に立つと「アカホシくん!」とか呼んではしゃいでいるヨ…。(御贔屓つーより彼らにとって顔と名前が一致すんのが★だけなんだろう…。)まぁそれはいーのですが。マオマオのことを「お魚」とか呼ぶのはやめて欲しいんだよネ!確かにクチボソに似ているヨ!だから何なのサ!それが何なのサッ!!
…などと八つ当たりをしても始まらないので、伯父がくれたプリンモンブランを食いつつ本日は引き下がりまする。太るけど…。
うぅッ、優しいヨ伯父…。
挙人は連勝単独首位突っ走りちゅうだから、さぞかし気分がいーんだろうネ…。(←イヤミちくちくちく。)
Close...
by 架路 : 23:56
| trackback (0)
| 野Q
/ 観戦記
2004年06月02日
蟻さん蟻さん
連覇止まって(…じゃねぇ、「連敗」!「連敗」!連覇が止まるなんて縁起でもないヨ!連覇とかゆーまえにまだまだ連覇になってないヨ!)
仕切り直し。
連敗止まってよかたですー。しかしどちらかと言うと昨日の試合のほうがオレ的に話題たくさん…。今日の試合で気になったことと言えば、蟻(14)がロコツに足を引きずっていたことですか。なんつーか、走るのしんどそうだったヨ!まるでまるで、ぶくぶくに太ったロナUドのドリブルのように、なんか身体重そうに、ぼてぼてと…。(心配しているつもりがヒデェ言い方に。)
ユエにホーム乱が出た時はちょっとホッとしました。
「蟻、ゆっくりベース回んなヨッ!」とかって。(何か違う…)
二日徹夜で眠いので続きは明日つーことで。
by 架路 : 22:13
| trackback (0)
| 野Q
/ 観戦記
2004年06月01日
君や昔の君ならで
昨日の朝、クソ暑さの中でカレンダーを見つめつつ「今日って何かの日だったよなー、なんだったかなー」と考えてソワソワしていましたらばサ!思い出したヨ!
ワハルドカップ開幕だヨッツ!!
…つー二年前の記憶が暦にこびりついていたみたいだヨ…。つーか実際のところ、オレ開幕直後は冷め切ってテレビ見もしなかったんだけどサー。
それにしても最近の蹴球選手はなんか間違ってるヨ…。チームが勝てないのを怒っていいのはスポンサーとサポーター。ピッチに実際出てる君ラが「最近のウチってどーヨ」とか、「チームが勝てないから移りたい」、とか言わないでいただきたーい。それってちょっとトンチンカン。
by 架路 : 18:55
| trackback (0)
| 蹴Q
/ etc.