« 2006年11月30日 |
メイン
| 2007年02月11日 »
2006年12月29日
ウララでゴウ。
ばんえい騒動が収まったと思ったら次は高知かヨ!世界に唯一のばんえいと違ってただの地方競馬の高知はちょっとヤバイんじゃないのか、ゆー気まんまんですが(日本語間違ってる)、ま、何とかなると良いですね。
今月はオレっちは3ヶ月ぶりに競馬に行けて幸せでしたー。絡まれるの本領発揮で、その1日でオッサンが3度も釣れましたー。もしオッサン相手の詐欺商法とかを身につけていたら「今日は大漁だゼ!」ってことになったんでしょーが我々ただの善良な区民だったので迷惑なだけでした…。今までオッサンが釣れるのって主に大井で、船橋はオッサンが多いわりにみんな黙々と馬券の検討してるだけ、て感じで無警戒にぼーっとしてられたんですが(ヤジはすごい時あるけど)、オッサンはオッサンでもオッサン質が変わってきてるんですかねぇ。
Read More... そして決してミツ王の3連覇を応援していたわけではありませんが今日の東京大賞典(心の本命ボンネビル。心の穴馬ウエノマル。)、上位中央馬独占にはちょっとムカッと来ましたなー!そういえば今まではミツ王が中央馬ねじ伏せてくれてたんだなーチクショー!と思いましたな!敗れてわかるミツ王の恩!でも表彰台に立ってるのがタケ君じゃないだけマシだったかも!ミユキさんの顔見てるとなんか怒る気にならないヨ!「幸書房」を一発目で「ミユキショボー」と読んでしまったのも今年のK馬な思い出…。職場でも気がつけば「ハロン」の新刊は皆様オレの机に回してくれるよーになりました…。しかし見事に読み応えのない雑誌ですねアレも…。(斬)
と、久々のエントリで悪口言いまくりましたが今年もお世話になりました地方競馬!来年あたりお別れかもしれませんさようなら地方競馬。結局今年の目標「南関4場制覇」はできませんでしたヨ浦和が残ったママ。来年はあの人の引退とかヤツの移籍とかで勢力図も変わってきそうですがとりあえず、よいおとしを。
シャンハイもさすがに来年は引退だろうなトホホー。
Close...
by 架路 : 19:59
| comment (0)
| trackback (0)
| K馬
/ NAR