« 2005年06月04日 |
メイン
| 2005年06月06日 »
2005年06月05日
東京ひねもす春の田園
がくがくがく、かかか関東馬がついにやりましたッ…!京王杯でレコードを叩きだしたアサクサデNエンが、G1を獲りましたッ…!涙でモニタが霞んで何も見えません…!(拳でごしごし)
今まであの府中の長い長い長い直線を、あんなに短く感じたことはありませんでした…!藤田伸Gが勝ってこれほど嬉しいと思ったこともありませんでした…!(スイマセンね。あの軽いノリがスキじゃなかったんで。)
でも今は藤田伸Gの首を絞めてやりたいほど嬉しいデッス!日頃から「なんでいつも関東で関東馬に乗ってるんだヨ、コイツはヨォ!」と、栗東ジョのくせに中山・府中で出没頻度の高い藤田伸Gに(そして美浦ジョの前を駆け抜けて勝ち鞍を獲っていく藤田伸Gに)イライラしっぱなしでしたけど、これからは親戚のおばちゃんのよーな眼差しをもって、ナマ温かく見守らせて頂きたいと思います…!(それはちょっと…どーなんだか…。)
Read More... サテな。安田記念の話はちょいと置いといて、なんだか昨日という日の真ん中に、でかい爆弾を落としてそのまま今日へ歩いてきてしまったような気がかりが…。コレ(↓)ですが…。
「なんせハッコウさんのお膝元ですヨ、お膝元。ハッコウさんが中央の関西馬なんぞに負けるわきゃーありませんヨ、ハハン。」
…などと、どこかの誰かがヒジョーにデカい口を叩いていたようでありますが、昨日のエントリで!アハハ!まったく、誰でしょーネ!こんな偉そうなこと言ってたのは!アハハ!
さてココに、過去1年間の公営南関東におけるダートグレード競走の優勝馬所属リストがあります。が…。
全21レースの優勝馬のうち、JRAの美浦所属馬が5頭!栗東所属馬が10頭!公営所属馬が6頭!(船橋3・川崎2・大井1)…とゆー、なんだか凄まじい結果が出ているんですけども…。
がくがくがく。関西馬が10頭て。(自分の背中に突き刺さる「中央の関西馬なんぞに負けるわきゃーありませんヨ、ハハン。」)
ついでに、昨日のカネHキリの勝ち時計も気になるんですけどネー。シーチャリの持ち時計よか4秒近く早いんですよネー。最後ほぼ持ったままだったくせに…!シーチャリだって羽田盃の時は全然真面目にK馬してなかっただロ、お前!て感はありましたけど、それでもネ…!おねいさんちょっと不安になっちゃうヨ…!
…ま、シーチャリに関してはやはし8日の東京ダービーの結果如何ですけどネ!ここで距離もジャパンダートダービーと同じ2000Mになりますしネ!ここらへんでドドーンと「誰もオレを止められない!」くらいのズバ抜けっぷりを見せていただきたいものですヨッ!ハッコウさんは羽田盃終了時点で「ハッ!あと200M伸びるだけでショ!」と、距離適正云々の問題を鼻で笑い飛ばし、もし栗東ジョッキーの口から出た言葉ならどうしてやろーかこの野郎ってくらい偉そうなコメントを残していましたが、実際のとこどうなんでショー…。シーチャリは幸か不幸か既に戦績に1度土がついていますんで、この先カネHキリとどこかで当たることがあっても「中央と公営の無敗対決!」とか持ち上げられるこたぁ無さそうですけどネ。(そゆのは負けた時に倍悔しいから嫌いだ…。)
まぁそんな先の話はどうでもいいっすヨ!今日のメインはやはし安田記念!
発走前の話題としては、いつの間にやら「日本vs香港」!の図式ができあがってしまいましたが、オレの視点はあくまで「関東馬に天下(G1)を獲らせる!」だったんで、香港馬は無視。「でかい」・「コワイ」の二拍子揃った香港勢でしたけど、とことん無視!…しつつ、レースを見ていたんですが。
チョー怖かったネ!そして早かったネ!府中のあの長い長い直線をアッとゆー間に駆け抜けて行きましたネ、馬群が。200の標識通過したあたりではもう駄目かと思いましたヨー。あのコワイコワイの香港馬が、すごい勢いで、まるで周囲の馬群を全部自分が引っ張っているかのような顔をして走っていくんですからネ!「誰でもいいからアイツを止めてくれーッ!」と思いましたヨ!しかしまさかアサクサデンエNがその香港馬を差すとは思いませんでしたネー。
いつも涙をのむばかりだったG1レース。関東馬は一体いつになったらG1の舞台を制することができるのでショウ、またしても関西馬が掲示板を独占、云々と新聞でもバカにされ続け、美浦にはこの先6年間はもう栄光が訪れないのかもしれない!(6年はインパクトの引退までの推測年月…。)と、まったくもってトホホな気分に沈みこむばかりでしたがッ。此処に来てまさかのダークホースが、美浦の上空にもくもくと停滞していた暗雲を拭い去ってくれようとは!(一部だけね。←いちぶ、て…。)
うぅッ、アサクサデNエン。昨日の夜2時間かかって選び抜いた宝塚記念ファン投票の関東馬10頭に、このコの名前も入れておいて良かったヨ…!みんなもアサクサデNエンに入れてネ!ゼンノロBロイも忘れないでネ!(マイネルレコルTもネ!)
そう言えばオレのイチオシ、5トウヒロキとローエングリNは下から2番目でしたネ!アハハ!この調子なら開業しても堂々の信用100%を誇れそうデス、「切って悔い無し、来ない屋さん」!
あー、そう言えばハッコウさんも今日の中央0勝っすヨ…。9R獲れるかぁッ?!と思ったら外から来たコに差されちゃったし…。でもそのコも関東馬なうえ、トップガン産駒だったからネ!トップガン産駒じゃ、あの差し脚はしょーがないかぁ!(←でれでれ。)で、怒る気もしませんでしたヨ、ウヘヘ。(←でれでれ。)まぁハッコウさんには明日からの大井で燃えに燃えていただく、ゆーことで良しといたしましょう…。
中京で東ユーイチもダテさんも1勝ずつしましたし、穴男エダテルさんが東京最終Rを獲りましたし、5トウヒロキも柴善さんもタナ勝さんもシュウシュウも勝ちましたし、今日は良き日でありました…。ホント…。そして来週はノリさんがついに帰ってくるぅ!
シーアーワーセー!!!!!!!
明日の新聞はスクラップしなくちゃ!ワクワク!
Close...
by 架路 : 16:11
| comment (3)
| trackback (0)
| K馬
/ JRA