« 2004年10月 |
メイン
| 2004年12月 »
2004年11月28日
GO!魁O!!GO!!!
ヘイヘーイ!!
どんな状態でもテレビ見ることは忘れませんワタシタチ!!
そんなわけで。
例えプレゼンとレポートの〆切が4つも連なっていようとも、教育思想史の教授がトラキチだとゆーことが判明しようとも(年表に毎度毎度「タイガース優勝(日本一)」と入れてくるのはいい加減マンネリなんだヨ…)、図書館を五時にあがるのは忘れません!!
だって九州場所を見なくちゃいけないもんネ!!
Read More... そんなわけで。
「アンタいつから相撲ファンになったの」と言われつつ見てましたが相撲…(←実は数年前からアンチ青龍)。
野Qもやってないし、イマイチ熱の入らない当ブログに渇を入れる為に、無理矢理カテゴリを増やしてみましたヨッ!!これからは相撲も語るヨッ!!今まではちょっとどーなの、相撲ブログ。と思って遠慮をしていたけど、語りまくるヨ!!そんなこと言ってる端から今年の相撲は終わっちまいましたけどネ…!!
魁O、綱取れなかったヨ…!!
残念で無念でしょーがないヨ…!!
地元で優勝でも綱取りでもなんでもしていただきたかったヨ…!!
でも今日の千秋楽で横綱に勝ててホント良かったヨッ!!感動して涙がでたヨッ!!オレも座布団飛ばしたかったヨッ!!てれび見て泣いたのなんて、アニの骨折中の一本腕打法見て以来だヨッ!!あの時はまだ折れてるなんて知らなかったけーどーサー…!!
魁O以外の御贔屓の栃ノ洋も琴乃若もふるいませんでしたけど、今年も楽しかったヨ、おすもう!!
ワザ!(←O)
ガラ!(←栃)
ツラ!(←若)
と、三拍子揃った御贔屓を(揃ってないし!バラバラだし!)、来年も応援しまくるヨッ!!
相撲中継見てて夜学に遅刻したのも今では良き思い出、ルルルー。
(たかが5日前を思い出て…)
Close...
by 架路 : 20:52
| comment (2)
| trackback (0)
| どすこい
2004年11月26日
お菓子買ったら
笑おう!!
…ああ。すいませんスイマセン冗談ですほんとスイマセン。
Read More... さて。今。
野Qもやってなくて退屈なんですヨねー…。
とか書くと、うちに昔から来てらっさるお客様は「『野Qも』てナニ。蹴Qはどーした!」とケツに蹴りを入れてくださるよーな気がするんですけども!
蹴Qはなんか、今ちょっと氷河期で盛り上がれないのですヨねー…。
だってリバプー、早くも今季優勝絶望じゃないですか…!!応援に引き留められてチェルCを蹴ってリバ残留を決めた挙げ句にその応援は銀河系球団に行っちまうわで取り残されていたスティーB爺はシーズンが始まった途端に骨折りましたしネ!!
↑これ、笑えるよネ!!
実はずっとずっとずーーーーっと、この事を書きたくてうずうずしていたんだよネ!!
めたくそに笑えるよネ、可笑しいよネ!笑うしかないヨね!!
笑ってやらないと、あまりにも悲惨だヨね!!
アーハーハーハーハーハーハーハーハー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
…………(虚)
爺、ほんっとに気の毒だヨ!!
去年もさっさと優勝を諦めたけど、今季もさっさと優勝を諦めるヨ…。
あんましやる気なくて、毎週の試合結果のチェックすら怠っているヨ…。欧州リーグ結果がまとめて新聞に載る時に、それで初めて知る程度だヨ…。チャンピリとかFA杯とかカーリング杯とか、一体どーなっているのか見当もつかないヨ!
…てゆーか実は調べるのもちょっと怖くてほっといたりして。
まさか敗退とかしてないだろーなドキドキ。
ヒーピアとかDDとかは元気にやっているのかナッ?!
ヒーピアと言えば今年も本格的に彼の季節になって参りました…。
講義室の片隅で、信号待ちの春日通りで、誰もが思わず呟くその名前…。周囲の人々の間に囁き広がってゆくその名前…。
「サミー。」
「サミー。」
「サミー!!」(ヒーピア!!)
(毎年このギャグ飛ばさないと気が済まないよーです自分。このせいでますます寒いです自分。スンマセン。)
Close...
by 架路 : 23:20
| trackback (0)
| 蹴Q
/ プレミア
2004年11月21日
no more 92
<背番号変更> 下記の通りに背番号が決まりましたのでお知らせします。
投手 藤川球児 92 → 22
→公式
るるるるー…。
この記事↑を読んだ時、心を一陣の風が吹き去りました…。
Read More... 大変だヨ!!
キュージ(球児)がキュージ(92)じゃなくなっちゃうヨッ?!
こッ、これはユユしき事ですヨッ!!
大変遺憾なことですヨッ!!
…そんなわけで取り急ぎ、「キュージ(球児)をキュージ(92)に戻そう会」を結成したいと思います…。
会員ぼしゅうちゅーう!!(誤)
あーあ。
最近引用ネタばっかでスミマセーン。
ついでに言うとトラ公式ニウスの下のほうにある「募金活動にご協力お願いいたします」が、いつもいつもパッと見「裏金活動」に見えてしょーがないですヨ!!ヲイヲイ、そんなこと公言しちゃっていいのかヨ?!もしかして、これもQ界改革の一環か?裏も表もファンと一心同体です、的な歪んだ経営者側からの愛情要求の究極の姿か?!
…と思ってドキドキしてしまいます。
アハハ。見間違い。(視力測れよ自分!!)
さぁ寝ようかな!!オヤスミナサーイ!!
(鼻くそほっじすの50番も新しい背中にくっつくことになったんだネ…なんだかちょっと寂しいヨ…)
Close...
by 架路 : 01:06
| trackback (0)
| 野Q
/ 雑記
2004年11月20日
そう言えば片目だった
<シンボルマーク>
「両目を見開いた虎」と「勢いのある新Tigersロゴマーク」を組み合わせたデザイン。球団創立当初より70年にわたり築き上げてきた熱き猛虎魂を継承しつつ、両目で鋭く未来を見つめ、ファンの皆様とともに、新たなる伝統へ向けて力強くスタートを切る決意を表現しています。
→公式発表
Read More...
この虎が、なんかどーもガチョーン!て感じの表情に見えるのはオレだけですか、そーですか…。
この虎が、見れば見るほどかっ飛ばされたホームランを呆然と見送るピッチャーの顔に見えるのはオレだけですか、そーですか…。
なんか駄目だヨ!
一度そう考えると、どんなに頑張ってももうそうとしか見えないヨ!!
両目で鋭く未来、かねぇ…コレ…。
それはともかく。
そーですか、70執念ですか…。(違)
あ、オレの母校(小学校)の方が歴史が長いんだ!つーことに気づいてちょっと得意ですネ!!
オレが9歳の時に70周年記念行事やってたからネ!!
Close...
by 架路 : 00:53
| trackback (0)
| 野Q
/ 雑記
2004年11月18日
でへッ!
笑って歌ってごまかそーぜちゃーるすとんッ
……てわけじゃないですが(没)、全然更新しないでごーめーんーネーーーー!!!
日米野Qも沈黙のうちに終わってしまいましたし!なぜ東京Dでは勝てなかったのか。謎!ほんと謎!!
Read More... ★野しゃんも気がつけばチュー垂炎。
★しゃん公式は気がつけばブログ化。
ドラフトは何をやっているのやらさっぱりわからないヨ!!
思い出したけどオレは昔、野Qの中継画面の
S
B
O
を、「SトライクBッターOウト」の略だと思っていたんだヨッ!!
あー、駄目ッス。今月と来月はいろいろ忙しいッス。
眠いのでもう寝るッス。
おやすみなさーい!ぐーぐー。
Close...
by 架路 : 00:12
| trackback (0)
| 野Q
/ 雑記
2004年11月03日
冬怪談
言った側から野Qエントリすみません。<「しばらく蹴Qで行くヨ!」
てゆーか、てゆーか、アナタ人間じゃないです。(↓)
阪神・金本知憲外野手(36)が7月29日の中日戦(甲子園)で左手首に死球を受けた際に、軟骨損傷の重傷を負っていたことが分かった。(10月)24日の健康診断で判明したもの。
デイリースポーツonline
をいをいをい。
Read More... なんつーか。
あの頃から例えば1001サンも、「アニのことだから実は折れているかもわからない」なぞと仰ってましたけど。いろんな実況さん、解説さんが「記録がかかってますし、折れていても出てくるでしょうネェー」なぞと仰ってましたけど!ホントに折れていたとはネ!折れてたら出ねーだろ、普通!(いや、普通じゃないけどあの人!)
「ここ(左手首)の軟骨がはがれとったんじゃ。アッハッハッ」
………。
ここまで来るとなんかもう、感動。尊敬。とーりこして、コエェですヨ!
あー、コワッ!!
新球団は結局、大方の予想を裏切らず期待を裏切りまくり、後手ゴテのRK天に決まりましたネ。順当に、オーナー陣は同類を仲間に迎えたって感じですネ。ライVドアだって別に好きでも何でもないですけど、全てライVドアの後手をとってきたRK天がストンと収まるのも世の中の不条理と不公平の縮図を見るようで実に気分が悪いヨ。
だからつい、毎日新聞の「楽天参入 経営体力、ライブドアより勝る パ加盟承認」の見出しも自然、「楽天参入 経営体力、ライブドアより勝る BA加盟承認」に見えてしまったのです。
バカップルとかあるもんねー。バカメイか。アハハ。うまいじゃん、ケケケ。しかし過激な見出しのわりに内容普通な…。
と、しばらく気がつきませんでした。
パリーグのPAかヨ…。
もっとフォントサイズでっかくしといてヨ…。
(普通間違えないダロ…)
Close...
by 架路 : 15:45
| trackback (0)
| 野Q
/ 雑記