« 2003年08月 |
メイン
| 2003年10月 »
2003年09月15日
キャラ脱落
キャラガーも足骨折で六ヶ月戦線離脱ですってよ、奥様…。
うぅっ、痛すぎる、この故障者の山。
by 架路 : 16:01
| trackback (0)
| 蹴Q
/ プレミア
2003年09月14日
バベル vs バロシュ
とりあえずビバリバ二連勝!
元リバのゲルマン、マルクス・バベルがローン移籍しているブラックバーン相手の今週末でございやしたが。「古巣相手に燃えまくりデス!」と、闘志満々のバベルでございやしたが。
Read More... その元チームメートのタックルで開始早々バロシュが負傷→担架、さらにはキャラガーまでがまた別のタックルで負傷→交代。前回同様に応援二発とハリQ一発で勝ちこそしたものの、二人も故障が出てこの先どうなる、て感じの、なんか後味の悪い試合だったようで。
バロシュは足首骨折で長期欠場必須だそうで。EURO2004の予選突破が確定してて良かったですな、チェコ代表。
ウリエ監督は「ファウルじゃなくて正当なタックルだったから気にすんじゃに!」とバベを庇っておられましたが、気にすんなって方が無理でしょうな、元チームメートに怪我させちまったんじゃ。まぁ元気出してちょー、バベ!君も色々大変だったんだし!
反してキャラにタックルをかけたネイル氏は即レッドを喰らったようで、ウリもそれには「当然至極」、とコメントしてました。この試合、監督同士のぶつかり合いもあったよーで、ハイライト観るのが今から楽しみですぜ!わくわく!
話は転じてポーツマス、とても昇格組とは思えない頑張りっぷり。たいしたもんですに。
Close...
by 架路 : 12:44
| trackback (0)
| 蹴Q
/ プレミア
2003年09月09日
セネガル代表がやって来た!
セネガルっちゃー、ディウフ。ですね!
昨シーズンUEFA杯のリバvsセルティック戦で、セルサポに唾を吐いてFIFAから大目玉を喰らった、あのディウフ。ですね!
Read More...
唾を吐かれたセルサポの男子御二人はその後、全費用リバ持ちで豪華VIP扱いアンフィールド御招待&試合観戦&サイン入りユニフォームプレゼント&ホテルのお部屋にディウフが足を運んで土下座して唾棄事件を詫びた、というリバサポ垂涎ものの待遇を受けたそうではありませんか!(←未確認情報。特に土下座部分。)
しかもこの二人、ウワサではディウフに唾を吐かれる前に、ディウフを殴りつけていたとかいなかったとか!ディウフを殴りつけた代償が、無償VIPアンフィールドの旅(唾付き)ですか!
さぁさぁリバサポの皆さん。今こそ老いも若きもこぞって新潟に出かけて行って、ディウフに喧嘩を売ろうではありませんか!うまく唾でも飛ばしてもらえれば、ロハでアンフィールドに遊びに行けるかもしれやせんぜ、旦那!
(…と、気合いを入れて書きまくった後でふと気になって確認したら、ディウフは今回の来日を取りやめていたらしい…。)
Close...
by 架路 : 21:19
| trackback (0)
| 蹴Q
/ A代表
2003年09月04日
EURO2004予選
…つーか、今年の三月に観た(その時点で既に録画)試合をもう一度観ましてー。セルビアモンテネグロvsフィンランドの試合を。
半年前は「つまらん!」と思ったんですが、今回観たらばなんかおもしろかったんですわ。
Read More... 半年前は「フィン駄目すぎる!」と思ったんですが今回は「それなりにそれなりじゃん」と。しかしスタミナはやはり足りてない感じしましたな。足止めてる時間が多すぎる。ボールに対する執着が浅すぎる。
それにしてもニエミってやっぱしいいGKですなー。現在故障中らしいですけど、早く戻ってきて欲しい。プレミアでニエミが観たい。
プレミアと言えば、今季からアーセナルでレーマンが視聴可能(違)になりましたけど、彼も実に安定したセービングをする人ですな。W杯のサブGKってのはアレ、No.1が奇禍にでも遭遇しない限り出番の訪れない、恐ろしく損な役回りのポジションですね。(奇禍に遭遇、それはカニ。)
まぁ、2002までカーンもベンチ専用キーパーだったのだから、と言っちゃえばそれまでですけど。
Close...
by 架路 : 16:20
| trackback (0)
| 蹴Q
/ A代表