« 2003年04月 |
メイン
| 2003年06月 »
2003年05月26日
バレンシア vs レアルマドリー
録画のバレンシアvsレアルマドリーを観たヨッ!!
その前に週末はジェイ湾を観たんですけど、観た試合ことごとく引き分けていたので、「今日はドローの日?」と思いましたな!Jリーグ、お休みに入るそうですね。きょほほ。
Read More...
で、バレンシア。あの、にっくきレアルマドリー相手とあっちゃあ。勝ってよね!勝てるよね!先週首位だったデポルティーボに勝ったもんね!きっと自分より上のほうのチームには強いんだよね!レアルマドリーなんて蹴散らしちまえ!…と、期待しまくって力入れまくって観ていましたのに、負けましたな!(録画だったけど。)
しかも、オムスビに2ゴール入れられて。
なにか、何か厭なことを思い出しましたな。
思い出したりしましたな!(←執念深い。)
前半はすごくいいゲームだったのに勿体なかったですに。バレンシア、攻めまくれていたですに。後半で唐突に息切れしてからは、なんだかもうレアルマドリーな試合展開に。ロスタイムで早諦めモード。
あー。なんか、プレミアのリバと同じような道を辿っているようですにゃ、バレンシアは。順位的にも何となく、ねぇ。
今回の画像はおニウな髪型に挑戦の、Mr.@治アーモンドチョコレイト。史上最不似合いだと思うんですけど、好きな人にはこれもたまらんのでしょーか。ダイエットペプ@のCMは愉快で好きですけどね、痩せ痩せゴール。(嗤)
Close...
by 架路 : 17:48
| trackback (0)
| 蹴Q
/ ラ・リーガ
2003年05月18日
八年目のジェイ。
プレミアもオフに入ってしまい、チャンピオンズリーグからは既に御贔屓(ヴァレンシア)が敗退し。
あー退屈だ。退屈だ。
と思って、ぼけーっとJリーグを観てたんですよー。
Read More...
ぽちっとテレビつけたら鹿島vs市原をやってたんで。「兄妹対決だわー」と思って。兄は十年前から鹿島サポなんですが、私がジェフの試合に通いつめてたのってもう八年前なんですよね。八年前はほんと、通ったもんですよ市原に!浦安に!国立に!
十四の歳にリティに惚れこんでから、イモヅルのよーにずるずるとジェフのサポーターに身を落とし(違)、十五の歳にサッカー雑誌を買いあさり学校をサボって練習見学に身をやつし(堕)、十六の歳にゴール裏の住人になり、十七で唐突にプレミアに方向転換してしまって以来、ジェイからは遠ざかっておりましたが。今じゃ私の知ってる顔が二人しかいませんしね、ジェフ。アハハ。どっちかっつーと当時のジェフの面々は今大抵横浜FCに居りますね。アハハ。
まぁそんなわけで鹿島VS市原を観たんですけど!なんかジェフすごいね!そう言えば私がサポーターやってた三年間も、全体成績は常に中の下かそれ以下だったけど、開幕直後だけは調子がよかったんだよね、連勝しまくったりしちゃってさ。開幕直後だけは、「今季こそダイジョブ?!」とか「今季こそ上位にランクイン?!」(←優勝、とか間違っても口にできないあたりが下位常連チームサポーターの虚しさよ。)とか思ってわくわく!できたもんでしたな!
開幕直後の順位表って、たいしてシーズン後半に響かないんですよねー…。アーセナルも、開幕からシーズン終了ぎりぎりまで首位を守り続けたのに(途中でリバが首位奪取したこともあったっけ…)、最後にころっと転がり落ちてマンUに優勝かっさらわれましたしね。
プレミアのこたぁどうでもよくて。
そんなわけで久々にジェフの試合をテレビ観戦、つーても前半だけでしたが。ああ。そう言えば、私がサポーターやってる頃に一度だけ!一度だけジェフが、シーズン後半に優勝戦線に絡んだことがありましたな!ここ一番て大勝負で見事に負けましたけど。ダメなチームだった、ホント…。好きだったけど…。
話替わってラ・リーガ。早起きして生で観たバレンシア戦、うを?!勝ってるよ!!と思ったらそのまま勝ってびっくりしました。上のほうのチームには強いんだね、君ら。FAカップもまぁ堅実にアーセナルで決まりましたね。もしかしてサウサンプトンが番狂わせをするか?するか?!と思ったんですけど(期待してなかったけど)、やはしアーセナルでしたね。妥当。
今回の画像はリバの御贔屓面々を。
Close...
by 架路 : 07:47
| trackback (0)
| 蹴Q
/ etc.
2003年05月17日
君は風船
カーンの移籍話が浮遊してますね、あの辺。(遠い空を指さし)
具体的なチームとして名前が上がってるのはイングランドプレミアのマンUですけど、バイエルン側は「放出しましぇん!」と強調してますし、移籍しないんじゃない?ってのが個人的な意見ですけど。
Read More... 万が一仮にも本当に彼が移籍したならしたで、もしもマンUに来るのならばJスカでカーンが拝めるっつー有り難い事態になりますし!セリエのどっかのチームでもJスカでカーンが拝めるっつー有り難い事態になりますし!エスパニョーラのチームでもJスカでカーンが拝めるっつー(以下略)。要するに私の観戦できないのって、ブンデスくらいなんですよね!欧州の主要リーグの中では!ポルトガルリーグまで見られるなんて、わけわかんないよケーブル!(見たことないけど。興味無し。)
…話戻しまして。
しっかしカーンがマンUでプレイしてる姿なんて想像できませんね。ハマン以上に孤独な雰囲気醸し出すでしょうね、きっと。本人が猛り狂ってるから、ますます孤独に見えるようになるでしょうね。アハハ。
やっぱドイツを出ちゃいかんよ、オリ莫迦どかんはねー。
Close...
by 架路 : 23:38
| trackback (0)
| 蹴Q
/ ブンデス
2003年05月12日
リバ vs チェルシー
プレミアハイライトでちょいと見たのですけどね、試合。
Read More... ひでー雨でしたな。なんつーか、雨のピッチに足とられまくり、って感じでしたね。
しかもリバの衆ばかりが、滑る!こける!つんのめる!
雨が降っていなかったら勝てたかも…。と、一瞬思ったり。それほどにリバの衆ばかりが、滑る!こける!つんのめる!
でも試合自体はそれなりに面白かったですねー、鬼気迫っていて。リバイレブンがあそこまで執拗にボールを追っている姿は初めて見たような。ワージントン杯の決勝でもあそこまでボールに執着していなかった、奴ら。ま、負けならでは!なんでしょーネ!アハハ。げちょん。
ジェラード。赤もらってましたな、気の毒に。
バロシュ。ハンドまでしてゴールしたかったのね。バレなきゃラッキー、バレてもともと!くらいの意気込みだったのだろう。バレちゃってホント残念よの。
君ら、来季は頑張れよう。
Close...
by 架路 : 23:42
| trackback (0)
| 蹴Q
/ プレミア
プレミア最終戦
いや、観戦したわけでは…。
Read More...
リバにとっちゃぁ、チャンピオンズリーグ出場権を賭けた最終戦!ハマンとスミチェルが故障で欠場するらしいですよ、奥さん!などという水面下のウワサ(水面下でも何でもなく堂々と公表された事実だが)にも負けず、切って落とされた直接対決の最終戦の火蓋!
なんつーか。就寝前にyahooでチェックした途中経過が、ファーストハーフで1-2のチェルシーリードでしたね。その割にあんまり心配もせず、「きっと何とかなるサー」などと思ってぐうぐう寝てしまいましたね。7-7でドロー、というすごい結果で試合終了する夢をみたりもしましたね。
「ドローじゃ駄目じゃん、リバ!」
と思って目が覚めて、夢ん中ですらドローか!ということは負けたのだね、キット負けたのだね奴ら!と、ドキドキしながらyahooに行ったらば!
…ほんっとに負けてやがりましたねー。
1-2という昨日のスコアのまんまでねー…。
くぅッ、リバったら。
期待を裏切らない、厭なチーム…。
(そんな期待をするてめぇも厭なサポーターだろうってばよ)
ああしかし、いやしかし。最後の最後にゴール決めたのがヒーピアだったてのがなんか。「えッ、またヒーピアなの?」っつーか「ほんとによくゴールするDFだね!」つーか。オレリバ的今季集約って感じで少し草葉の陰でほくそ笑みましたわ。
バレンシアもまた負けてるし…。
とりあえず昨日が引退試合だったシュマを忘れじ。これからは好きなだけゆっくりしてくれたまい、シュマ!!土曜日の親戚の結婚式に出まくってくれたまい!!
Close...
by 架路 : 07:36
| trackback (0)
| 蹴Q
/ プレミア
2003年05月05日
プレミアハイライト
うーん、マンUの優勝決まっちゃいましたね。
Read More... アーセナルというチームはここぞという時に決して躓かない堅実派だから、必ずや勝利して優勝圏内にしがみつくであろうな!優勝戦線を最後まで、トレンディドラマの修羅場の如くぐちゃぐちゃな状態に保ってくれるであろうな!
…と期待していたのにあっさり敗北しましたね。リーズなんかに敗北しましたね。アーセナル、ス・テ・キ!!うをー、あんたら素敵だよ!あーホント、マジほんと!!(←やけっぱち)
まぁどっちがどうってことも無いんですけど。どうせなら最終戦までもつれた方が、傍観者としては面白かった…て気がしました。残念。(物見高いですな。)
さてリバ、マンCに負けましたね。チャンピオンズリーグ出場圏争いは熾烈を極めているようで。いよいよリバとチェルシーの直接対決になっちまいましたね。厭だなぁ。
僕ぁレッズを信じてる!きっとチェルシーに買ってくれるサ!…とか私が思うと奴ら必ずや敗北を喫すので、早めに諦めておきますよ、オレ。あー負けた負けた!チェルシーに負けた!!ヨーロッパ行きを逃したよう!(気が早すぎ)
てゆーかマンC戦、すげかったですね。シュマイケル、スーパーセーブ見せまくり!シュマも今季限りの引退表明をしちまったことですし、華を持たせると思って、今回の勝ち点は君にくれてやるさ、シュマイコー!敵ながら天晴れなセービングだったよう。バロシュもすごい頑張ってたけど、入らないのがおかしいくらいのシュートもあったけど、シュマが更にその上を行ってましたな、今回。
あああ、てゆーかハマン!髪切って、髪!
雨なんか降っちゃって髪はりついちゃってたよ、君!シチサンで分けられてべっとりと!うぎゃー、ヘアカットヘアカット!!
↓の「ハマンが手術」、見出しすら綺麗に消えてました。
Close...
by 架路 : 23:39
| trackback (0)
| 蹴Q
/ プレミア
2003年05月03日
「ハマンが手術」?!
本日、私がいつものよーにふらふらとyahooへ海外サックァにうすのヘッドラインをチェックしに行ったらばですな。
4月のプレミア最優秀選手にファン・ニステルローイが選ばれたとかなんとか、どうでもいいような見出しの下にさりげなく、それはもう切って捨てるが如くにさりげなく、
「ハマンが手術」
の見出しが!
Read More... 何ですと?!もしやして、マンシャフトから外れたとゆー原因の、例の足首の故障だら何たらか!伝えられていた以上に深刻だったのかああああ!!ああどうしよう、どうしようディディ!(←自分が騒いで悩んでも何の解決にもならないとわかっていながら騒いでみたいファン心。)
とはやる気持ち、ではなかった、震える指を抑えつつそのヘッドラインをクリックしたところが。
「4月の最優秀選手にマンチェスターUに所属するオランダ代表FWルート・ファン・ニステルローイを…」
って、そりゃ前の見出しの内容だわ。ISM、記事差し違えてる!うわッ、なんてこった!!
よりによってハマンの手術云々の記事を差し違えてる!ISMなんてこったー!!
(いや、なんてこったはYahooかも。わかんない。)
と焦りに焦ってリバの公式にすっとんで行き、それらしい記事を見つけてウワサの真相を確かめたところ。
別に足首なんて関係ありませんでしたな。
以前から抱えていた、スネ前方の骨腫瘍の除去、の手術だそうですな。今シーズンの残り試合は、チャンピオンズリーグ出場権を獲得できるかの瀬戸際なので「出続けるよ!」だそうで。手術はシーズンオフの夏に行うそうで。
ウリエ監督のコメントでは「次のシーズンには問題なく間に合う筈」だそうで。
あぁ、吃驚したわ。もうおばちゃん焦っちゃったわよ、ホントにー!!と言いたい気分ですな。
やってくれたよISM。だらけるばかりの連休に、一発どかんと緊迫感をありがとうー…。
下↓記事のマンシャフト故障者続出事件。ベーメとラウまで故障者リストに加わっちまってましたね。でもケールが頑張ってセルビアモンテには勝てた御様子。
良かったねケール。
Close...
by 架路 : 20:42
| trackback (0)
| 蹴Q
/ プレミア