2000 / オハナシ | トップページへ戻る

ねこ

 すべての出来事なんてものは偶然の産物ですよ。
 ねえ、そうでしょう。

 縁側で寝ていた猫が急に頭を持ち上げてそう言った。ぐるぐると喉を鳴らすような音をたてて、なんとも聞き取りにくい声ではあるが。
 ほう、この猫は話ができたのか。
 そう驚いたあと、さらにもう一度驚いた。
 猫が口をきく。当たり前のことだった。

 猫は話し続ける。

 だいたいあなた、先ほどから拝見していれば、過ぎたことをいつまでもぐずぐずと。後悔先に立たずと言いますでしょう。若い方がそんな後ろ向きでどうするのです。未来のある若者が、過去に縛られていてはいけません。前向きになりなさい。忘れてしまうのですよ、
それに関することをすべて。

 偉そうに目を細めて、言うことが現実的すぎて気に入らぬ。
 それにしても説教好きの猫とは知らなかった。

 縁が無かったなんて仰ってるようですが、そんなのはまやかしですよ。
 己の臆病さを認めるのが厭なだけではないですか。縁だなんて、そんな正体不明、実体の無いもののせいにしなくても、出逢うべき人にあなたは出逢い、そうでない人には出逢わない。これは偶然の産物です。

 言うことが矛盾してはいないか。

 いいえ、これが正しいのです。あなたがここに生きているのは偶然の積み重ねだ。あなたがあの日あの時刻にあの場所にいたのも、言ってしまえば偶然なのですよ。あなたはあの事を何か運命づいたものとして見たいらしい、だからあれは必然だったと言いたいのでしょう。
 ふん、あなたが求めているものは何かしらの結びつきだけですな。縁が無い縁が無いと言うのも、「縁が無い」という関係が欲しいからなのでしょう?

 そんなことはない。
 けれど、そうなのだろうか。
 私は、そんな希薄な関係でも満足できるほど、あの時、追いつめられていたのだろうか。

 追いつめられていた、なんてものじゃないですよ。ああ、どうしておわかりにならないのでしょうね。…私はね、いいですか、あなたを心配しているのですよ。あなたは御病気なのです。それを自覚していない、いや、間違った自覚をしている。
 いつまでそこにいるつもりなのですか。そこは、あなたのいるべき場所ではないでしょう。そのことはもう、御存知なのでしょう?
 一度でも幸せだったことがありましたか。その場所で、その方といて、一度でも。

 幸せとは…

 ああ、それですか。あなたがいつまでもここに戻らないのは、それが解けないから、ですか。
 もう三年以上、あなたは境をさまよっておられる。
 どちらにも落ちつこうとはなさらず、慕って来る蝶を握りつぶし、己の顔に泥をこすりつけ、傷をつけ、そうして、清いものを畏れておられる。

 清いもの。

 必然など、この世には存在しませんよ。だから、もう自分を責めるのを止したらどうです。何もかも偶然、うまくいかなかった事もすべて偶然のせいです。傷ついたのも偶然。
 あの方が偶然あの時あの賭を選び、あなたは偶然その結果を選んだのです。数ある結果の中から、偶然最悪のものが選ばれてしまっただけなのです。それを、縁だなんだと理由をつけて、結果がそれしかなかったように思うのは愚かしい。あなたのせいではないのです。
 …おや、泣いておられる。

 泣いてなど、

 本当は、そこにいたいのでしょう。自制するのは、お辛いでしょう。
 若い方が、耐えて待つなんてのは、流行りませんよ。さあ、もう三年です。まだお顔もお忘れになられず、そうやってお泣きになられるのでは、仕方がありませんね。
 まあ、あなた方にとっては、まだ三年、ですか。

 あれからもう三年も。もう思い出す気力も失せた。
 決して楽しい記憶ではないが。

 では、その記憶をなくしてしまったら、いいのですか。
 その方が、いいのですか?あの方のことを忘れてしまえば、楽になるのですか。
 あなたのしたいことは違うはずだ。

 一つ問うてもよいか、猫。
 何故あの方はあの時、あのようなことを私にされた。

 猫は大きく瞳を見開いた。
 思い出しているのだ。私の心を見透かしているのだ。あの方の心を、切り開いているのだ。
 あの琥珀のような瞳で、何もかも、何もかも。

 ああ…あの、そうでしたか、あれが。

 前足で顔を洗う。

 あの方はね、恐れていらしたのですよ。否、不安だったのです。

 不安。
 それは違う、あの方は、そのようなものに捕らわれ得ない。
 それは私だ。いつもいつも不安に捕らわれていた。

 何故?

 失うのが恐ろしかった。
 私はあの方に不釣り合いだと思っていた。
 あの方は美しすぎた。
 いつもいつも、嫌われないように、呆れられないように、気を遣ってばかり。そんな自分が厭だった。媚びていた。けれどあの方を失うのが恐ろしかった。
 そして同時に、いつでも失う覚悟はできていた。

 だからこそ、非難もせずに。

 仕方のないことだと思ったのだ。
 私では役不足なのだと。いつか起こり得ることなのだと。あのように隠す努力もなさらなかったのは、私を邪魔に思っていらしたからなのだ、と。
 あの方を非難するなど、どうしてできたろう。
 それよりも、もっと早くに気がつけなかった自分の愚かしさを恥じた。

 猫は背中を震わせた。

 あの時のあの方のようだ。

 肩甲骨の隆起。
 浮かび上がる滴。
 両腕に刻み込まれた飛翔。高潔。翠。

 その扉を開けてはいけない。その扉を開けてはだめだ。 その向こうには、あの方が。

 私に背を向けられて、腕の中には、胸の下には、肩越しには、

 体中の血管を取り出され、それを一つずつメスで裂いていかれるような、じわじわと訪れた破壊感。皮膚がまるで濾紙のように、体内から血を吸い出していくかのごとき嫌悪感。
 
 私はあの時、扉を開けた。
 微かな希望にすがりつき、間違いなのだと、ただ自分の予想が裏切られることだけを期待し、安っぽい扉に手をかけたのだった。

 頭と心は別のものなのだと、その時初めて、私は理解した。

 聞いておられますか。

 猫が言う。

 あなたは非難をするべきだったのです。いえ、仮定形過去はやめましょう。
 あの方は、あなたからの非難を待っておられたのですよ。
あなた方は、お互いを他の誰よりも何よりも、自分自身より大事に思っていたにも関わらず、信頼、ということはなさらなかった。

 信頼。

 そう。信頼です。過信すべきだったのです。
 あの方が欲していたものをお教えしましょうか。あなたがあの時選ばれたのは、沈黙、肯定、そして逃亡。
 あの方が欲しておられたのは、非難、否定、追求ですよ。わかりますか。

 わからぬ。

 泣き叫び、激昂し、掴み、殴り、責め立てる。
 そういうことをされるのと、何も言わずに立ち去られるのでは、どちらが…

 そんな。
 そんなものを欲していたはずがない。
 あの人が私に示したかったものが、そんなものであったわけがないのだ。
 それではまるで、それではあの人が、あの人が。

 猫は静かに瞳を閉じた。

 泣きたくても、もう涙は出なかった。

 遅すぎましたか。まあ、三年もたってしまえばね。
 やり直しはききませんよ。残酷なものですね。
 あなた方は、始めから言葉を捨てておられたでしょう。言葉というものは、あればいいというものではありませんが、無ければないでそれもまた厄介だ。
 ただ一言で良かったのです。まだあなたがきつくしまい込んでおられる、そう、それです。捨てようがないのでしょう。いいえ、駄目ですよ、一生抱えていかなければ。
 あなたはただ一度の機会を逃がしたのです。
 あの人はあなたの為に、大きな賭に出られました。けれどあなたは、振られた賽の目を見もせずに持ち札を全て捨ててしまった。
 あれは、ただ一度の賭でした。ええ、本当にね。

 そこで猫は目を細め、

 それより、優しい方々は今、周りにいらっしゃるでしょう。
 その方達を大切になさい。何があなたに必要なのか、気付かせてくださいますでしょう。

 高い所で風が吹いたようだ。
 すでに色づいていた庭の山毛欅の葉が容易く枝を離れ、まるで雪のように、ばらばらと周囲に散った。

 冬が来る。
 雪が。
 
 一度も脳裏を離れない情景。
 白い白い肌。細く長い、光の色をした髪。

 何故にそのようなことをなされました。
 それでも側にいられさえすれば。
 なぜ私にぶつけてくださらなかった。
 ころしてさしあげたい。
 それは誰です。
 だれ。

 無駄ですよ。遅すぎました。

 猫がするりと庭へ降りた。

| 2000 / オハナシ |

△ Page Top